ご利用案内
-
ご予約
- ①電話で釣りもの・釣行日・氏名・人数・連絡先をお知らせ下さい
- ②出船時間・集合時間・集合場所・料金等をご確認下さい
- ③レンタル品はこの時ご予約下さい
- ④乗船者の釣り経験の有無をお知らせ下さい。配慮いたします
- ⑤初心者の方は釣り経験が浅いことを予めお知らせ下さい。配慮いたします
伊予灘のオールジャンルの釣りをサポートします!お気軽にお問い合わせください
ご予約電話番号:
090-3460-4996 -
釣行前日
- ①18時ごろ、こちらからお電話させて頂きます
- ②出船時間・集合場所・出港地・人数確認。何か変更があればお知らせ下さい
(冬期は風向きにより松山市高浜町高浜駅前、興居島/中島行フェリー乗り場から出船する場合があります)
-
集合
- ①駐車スペースに車を置いて釣り仕度をして下さい
- ②船長に予約された方の名前を告げて乗船準備にかかって下さい
- ②各自ライフジャケットは必ずご着用下さい
-
乗船
- ①釣り座はグループ優先でこちらで決めさせて頂きます
- ②乗船名簿にご記入下さい
- ③さあ!全員準備ができたらいよいよ出船です
-
釣り開始
- ①ポイントまで10分~1時間30分走ります
- ②ポイントに到着したら水深・タナなどをアナウンスして釣り方をアドバイス致します。お聞き逃しのないようにご注意下さい。なお、ご不明な点はご遠慮なくご質問下さい
- ③釣り開始の合図でスタートして下さい
-
実釣
- ①魚がヒットしたら小型はセルフで取り込んでご自分のクーラーへ入れて下さい
- ②大型は船長がタモでキャッチします。ご希望があれば魚をシメさせて頂きます
- ②終了のアナウンスがあるまでお楽しみ下さい
-
釣り終了
- ①終了の30分前に終了予告のアナウンスをさせて頂きます
- ②終了アナウンスで釣り終了
- ③ご自分の釣り座周りのゴミを集めて下さい
- ④デッキが汚れていたら水を流しておいて下さい
-
帰港
- ①釣果の記念撮影をさせて頂きます
- ②釣果をお知らせ下さい
- ③ご自分のゴミはご自分で持ち帰り下さい
- ④料金は下船時にお支払い下さい。この日の釣りは終了です
- ⑤安全運転でお帰り下さい!またのご乗船をお待ちしております!